外資系企業の転職に必要なTOEICスコアの目安と、それより大事なことを教える

 
どうも、わりと大企業に勤めているマクリン( @Maku_ring)です。

2回の転職を経て、外資系の大企業に中途入社しました。

大手の外資系で働いていると伝えると、周りからよく訊かれるのがこんな質問。
 

友人

英語がそれなりに話せないと、そういうとこへの転職難しいんでしょ?
 
そんなことないよ。僕TOEIC550点だし。

マクリン

 

友人

えぇ !? それは低すぎ!
 
転職活動当時、TOEICのスコアが550点しかありませんでした。

履歴書に堂々と書いて面接官に失笑されながらも、外資系に入ることができました。

そして現在はマーケティング職に就いています。

さて、これはどういうことなのか?

本記事は「外資系企業の転職に必要なTOEICスコアの目安と、それより大事なことを教える」について書いていきます。
 

外資系の転職に必要なTOEICスコアの目安

多くの会社がグローバル化を進めていく中、転職時に英語能力を要求される企業が年々増えています。

大企業はその傾向が特に顕著けんちょで、外資系であろうとなかろうと、英語スキル(というかTOEICスコア)が応募資格に入っているケースがほとんどです。

実際にどの程度のTOEICスコアを求められることが多いのか、活動経験から振り返るとこんな感じ。

必要なTOIECスコア

  • 550点 本当は履歴書にも書くべきではないw
  • 600点〜 履歴書には書けるが、有用性は低い。一部の企業はクリア。
  • 650点〜 この点数から有用性を持ち始める。
  • 700点〜 大抵の企業はクリア。
  • 800点〜 一部のS級企業もクリア。

 
したがって700点以上が、ほとんどの大企業を突破可能なスコアだということが分かります。
 

ヨメ

このスコアなかったら、大企業への転職はノーチャンスってこと?
 
いやいや、僕550点しかないのに外資系に転職しとるがなw

マクリン

 

ヨメ

自慢するとこじゃないけどね。
 
当時の僕のように「TOEICの点数は低い、でも大企業に転職したい」という場合、どうするのか?

答えはシンプルで「それでも気にせずチャレンジする」です。

我ながらなんだそれw
 

応募条件にTOEICスコアのある外資系でも必須条件ではない

例えば僕の場合、会社の応募条件にあるTOEICスコアは650点でした。

つまり僕は100点も足りない状況。

転職エージェントの「リクルートエージェント」を使っていたので、当時キャリアアドバイザー(CA)に相談しました。
 

マクリン

応募条件に満たない状況ですが、応募しても大丈夫ですかね?
 
あくまでこれは目安なので、応募はしていただいても問題ありません。

CA

 

マクリン

目安なんだ! 良かった〜!
 
採用候補者が複数名いた場合、TOEICの優劣で判断されてしまうことがあるのだけはご留意ください。

CA

 

マクリン

な、なんですと……!?
 
ほとんどの大企業は「英語スキルが無いよりは、あるに越したことないよね」と考え、TOEICスコアが必須条件でなくとも応募条件に入れているケースが多いのです。

中には必須で求められるケースもあり、旧財閥ざいばつ系企業や三大キャリア(NTT・KDDI・ソフトバンク)・楽天などは、そういった企業のひとつです。

また、管理職 管理職の転職も名の知れた企業であれば、TOIECスコアは絶対に必要です。

ですが、あくまで非管理職の転職なのであれば、ほとんどの企業における応募条件は目安にすぎないと考えて差し支えありません。

ただし、実際にCAから忠告があったとおり、同レベルの採用候補者が他にもいて、彼らがTOEICスコアをクリアしているのに自分だけクリアしていない状況では、どうしても不利になってしまいます。

採用候補者が複数名いる状況は普通にありえるので、TOEICスコアのビハインドを抱えている場合、職務経歴書の内容と面接は特に気をつけて臨む必要があります。

面接ではTOEICの点数にツッコミが入ることもありますが、その際は継続的に勉強している旨を必ず伝えるようにしましょう(してなくても)。
 

マクリン
TOEICスコアが足りない状況でも「リクルートエージェント」に親身に相談に乗っていただけたおかげで、いまの僕があります!
5分で登録完了

※登録後もお金は一切かかりません。

本当に大事なのは外資系に入ってからの英語鍛錬

なぜ多くの大企業で、TOEICスコアはあくまで目安であって必須条件ではないのでしょうか?

それは「TOEICでスコアを上げることと仕事で使える英語は別物」だからです。

実際僕はいまの会社に入社して以降、TOEICスコアを上げるための勉強は行っていません。

だからといって、英語の勉強が必要ないというわけではありません。

残念ながら外資系の大企業では、マネジメントクラスの役職に就くためにある一定レベル以上の英語スキルを求められるからです。

日系の大企業では、必ずしもそうではありませんが、いずれ同じように足並みを揃えていくことが容易に想像つきます。

例えば当社では、営業には英語スキルを要求されることもありませんし、ある程度の役職までは上がっていくことも可能です。

しかしこれが、キャリア形成の上で成功なのかと問われると厳しいところで、限られたポストを椅子取りゲームしている状況にすぎません。

営業だけでなく、いろいろな職種へ横展開できるようするために、実用的な英語を身に付けていく必要があります。

その上で必要な英語スキルと求められるレベルは以下のとおりです。

必要な英語スキルと要求レベル

  • ライティング 英文メールのやり取りが円滑にできる
  • リスニング&スピーキング 会議の目的を説明し、賛否を議論できる

 

ヨメ

ふーん。で、アンタはどれくらいなのよ?
 
(ドキッ……!!)

マクリン

……絶賛勉強中ですw

ライティングは、自分の中で一定のフォーマットを持っておいて、各パーツを出し入れすることで、海外ともスムーズなやり取りができるようになります。

 
とはいえ、ライティングより大事なのはリスニング&スピーキング。

営業時代はこの部分をおざなりにしていましたが、マーケティングではそうも行かない状況となりまして、英会話レッスンのベルリッツに全力で通っています。

外資系で中枢部署に異動するのに英語スキルは必要か?

応募条件のTOEICスコアが目安とはいえ、実際に入社するとそこはやはり大企業。

社員は基本的に応募条件を満たしている人たちばかりです。

仮にTOEICスコアをクリアしていない状態で入社すると、外資系だと特に「周りの人は英語できる、でも自分はできない」という状況に置かれます。
 

マクリン
実際、僕はそうでした……。
 
僕は国内営業として入社したため、英語ができなくて困る場面はありませんでした。

しかし、英語が要求される、花形的な部署への異動となると、英語ができる同僚たちからピックアップして選びそうなもの。

例えば当社でいうところの、マーケティングはそういった部署に該当がいとうします。
 

マクリン

ふっふっふ。英語ペラペラのメンバーも多数いる中で、英語が全然できない僕がマーケに異動したのは、英語が関係ないってことですよね?
 
まったく自慢になってない!

ヨメ

 
言い換えると「英語が必要な中枢ちゅうすう部署であっても、英語よりも重要視されるスキルがある」ということなのです。

これは僕の経験則ですが、英語力は要求される部署に異動してから、全力で習得するというスタンスで差し支えありません。

それまでは、以下のスキルを向上することに注力して、仕事に臨むことをおすすめします。

英語より重要視されるスキル

  • 営業以外もできる多様性
  • 事務処理の正確性
  • 創造性と積極性

外資系の転職に必要なTOEICスコアの目安と大事なこと│まとめ

本記事は「外資系企業の転職に必要なTOEICスコアの目安と、それより大事なことを教える」について書きました。

外資系の大企業であっても、TOEICスコア自体はそんなに要らないということが分かってもらえたでしょうか。

今でもTOEIC550の僕が何よりの証明ですw

大企業での英語習得にあたって、心がけるべきことは以下の3つ。

Point
  1. TOEICが応募条件にある企業でも、あくまで目安なので気にせず応募する(一部の企業除く)
  2. ただし入社してから、実用的な英語を身に付ける努力をする
  3. 英語の必要な中枢部署に行くまでは、それより重要視されるスキルの向上に勤しむ

あとは会社選びも大事なポイント。

転職エージェント「リクルートエージェント」であれば、英語スキルの足りていない転職希望者でも、希望に合った大企業へとしっかり導いてくれます。

どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。
 

5分で登録完了

※登録後もお金は一切かかりません。

 
リクルートエージェントは業界No.1の大手エージェント。企業からの信頼が厚く、リクルートにしか求人募集を出さない大企業も多い。

リクナビNEXTは膨大な案件数を抱える転職サイトであるのにくわえ、プライベートオファーが良く、妻はこのオファーきっかけで大企業転職に成功した。

dodaは業界ナンバー第2位の大手エージェント。企業担当者の営業力が強く、他社では引っ張ってこれない案件も多く取り扱っている。
営業からマーケティングへの転職に必要なことを営業出身のマーケターが教える ベルリッツならビジネス英会話を短期間で習得できる理由【料金・評判・口コミ】 ベルリッツの短期集中ならビジネス英会話を短期間で習得できる理由とは【評判・口コミ】 外資系で叩き込まれた英語メールの書き方を伝授する【例文もあり】 【スタディサプリENGLISH評判・口コミ】TOEIC550でも外資系で戦えるアプリのすごさとは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です